投稿の削除について

トップに戻る

記事作成日:2017/6/10
最終編集日:2019/12/30
ここでは、私が管理者となっているブログやホームページおよび個人アカウントによる各種SNSなどに掲載されたコンテンツに対し、それを目にした読者がテキストや画像などによるレスポンスを返すことでコンテンツの一部として表示される仕組みにおいての読者の投稿ルールをまとめています。
この投稿ルールは、外部ブログに作成されていた「削除ルール」を元に作成されています。コメントをつけることが可能なブログのルールをホームページやFBなどに準用できるよう編集しています。
● はじめに
まず始めに申し上げておきたいのは、丁寧にもこのドキュメントに目を通してくださった殆どすべての読者は、ご自分の投稿がいきなり不本意にも削除されてしまう心配は殆ど要らないだろうと思われる事実です。

お読みいただきありがとうございます。どうぞ安心してコメントなさってください。記事をお読みになった感想や知見、関連する情報や体験談などお寄せ頂けましたら、記事作りのモチベーションを高めるだけでなく、未解決物件の解決に繋がることもあり得ます。

それにも関わらずこのような投稿ルールの明示が必要なのは、遺憾ながらおよそ聞く耳を持たない2パターンの愚者への警告と、もしかするとうっかり不適切な投稿をしてしまうかも知れない読者への注意喚起のためです。

まず、前述の愚者2パターンとは、無意味で不快なリンク付きコメントを撒き散らす宣伝意欲に長けた業者と、殊更に挑発的な書き込みを投げつけ注目を浴びたくて仕方ないネットイナゴです。前者は人力ではなくbotを介して機械的にゴミを撒き散らしており、後者は構って欲しさ余りに故意に挑発的な言葉を選んで書き込んできます。いずれも聞く耳を持たない点で共通しており、こういう輩に何を説いても時間の無駄なので、常に最終レベル(即ち速攻削除および可能であれば恒久的ブロック)で対処されます。

それ以外の善良な読者は、ぜひ以下をお読み頂ければと思います。
● 処理プロセス
削除事由に該当するからといって、発見次第何でもかんでも速攻削除する訳ではありません。曲がりなりにも読者がコメントを寄せるのは相応の時間と思考、そして勇気を要します。何よりも読者の提出されたデータは読者に帰属する著作物です。この点を考慮し、削除事由に該当した投稿への処理プロセスは以下のように進行します。
(1) ネット界に存置することが認められておらず、放置すれば管理責任を問われる種のもの(児童ポルノ画像の貼り付け、殺人予告など)は、本削除ルール適用以前に削除されます。投稿のログおよび提出者の情報は保存されます。内容によっては関係機関へのデータ提出など必要な措置を取ります。
(2) 宣伝業者による投稿であることが明白な場合は、警告なしに削除されます。反復性がある投稿については(1)に準じた追加措置を取ります。
(3) 面識のない個人の投稿と認められる場合、内容に応じてコメントでお願い・修正依頼・警告を行います。対処されなかったり、同種の投稿を複数回行った時点で削除を適用します。
ただしFBで私と一定レベルの繋がりをもつ投稿者の場合、アカウントが乗っ取られ本人以外がなりすまして投稿している事態が考えられるので、投稿内容に対処した上で本人確認を行います。

遺憾ながら削除する以外ないと判断された不適切な投稿に関して前もって宣言しておきます。
削除対象と決定した時点で該当データを削除します。
削除データの復元にはいっさい応じません。
次に、不適切とみなし削除されるかも知れない投稿の事例を示します。これらは罪刑法定主義に則ってあらかじめ明記された違反を処罰するが如く、存置させたくないデータと看なし処理するための宣言です。先述の通り、このルールはブログやホームページの別なく私が直接管理していて読者がデータ提出可能なすべての対象に共通して運用されます。「知らなかった」「見ていない」という主張は認められません。
● 削除事由に該当する恐れのある投稿
ここに言う投稿とは、テキストによるものだけではなくハイパーリンクや画像など読者によって能動的に提出されたあらゆるデータを含みます。

《 記事の趣旨を理解していない投稿 》

次のような投稿が該当します。
(1) 意味が分からない投稿。 (「・・・・。」「?」だけの投稿など
(2) 記事内容とは全く無関係なもの。
「こんにちは」「初めまして」だけの投稿など
(3) 記事やコメントの一部または全部をコピーしたもの。
「記事本文の一部をコピー…」などの投稿
(4) 記事内容を批判する投稿。
「子どもが真似したらどうするんですか?」「危ない場所へ行くのは止めなさい」などの投稿
(1)〜(3) は論外ですが、例えば (3) はbotによる投稿で頻繁に観測されます。
(4) は記事内容によっては思わずそのようなコメントを寄せてしまう方があるかも知れませんが、どうぞ自重下さい。私は興味を持つ方々に記事を提供しているのであり、批判を甘んじて受ける目的で制作しているのではありません。ご理解ください。
※ FBなどでは面識の無い方による (4) のような投稿があり得ますが、数度の勧告を経ても理解して頂けない場合は恒久的ブロックの措置を執ります。

《 粗野な言葉遣い 》

記事内容および著者、読者を罵倒する投稿はもちろん、一般常識に照らし合わせて極度に不適切な要素がある投稿です。
※ これはすべての反対意見を無条件で封じ込める意図ではありません。

《 特定の行動を推奨する呼びかけ 》

他の読者に一定の行動や操作を呼びかける内容に限定された投稿です。
※「みんな、この記事にトラックバックしましょう」や「ランキングサイトへ登録しましょう!」などの呼びかけなどが該当します。呼び掛けのみに限定されず、コメントに付随してご自分の考えを述べる場合は問題ありません。

《 他の参加者に対する言及 》

他の参加者や既に寄せられた参加者のコメントに対する非難や反復した批判内容を含む投稿です。
※ 異なる考えを述べる種の投稿は問題ありませんが、他の閲覧者に不快を与えないよう書き方に配慮をお願いします。

《 他の参加者との連絡目的 》

他の参加者と反復して会話のスレッドを展開するなど、書き込み可能なスペースとして用途外使用する投稿です。
※ たまたまオンラインになっている他の知り合いとの軽微な会話は問題ありませんが、他の参加者に不快を与えないよう節度ある投稿をお願いします。個別の会話はSMSで行ってください。

《 重複・適合度の高い投稿 》

同一内容の重複投稿および細部しか違わない内容の複数投稿です。
※ サーバ不具合などで不本意にも複数回投稿されてしまった場合は、ご自分で重複分を削除なさって下さい。

《 不適切な内容のAA(アスキーアート)》

客観的に不快感を与えるAAを含む投稿です。別途コメントが付属している場合も同様です。
※ 不快度の客観判定は困難です。なるべくAA主体の投稿を行わないことを推奨します。一行に収まる微細な顔文字は対象外です。

《 故意にレイアウトを崩す投稿 》

不必要に多くの改行や記号を挿入し、記事および他のコメントの可読性を損なう投稿です。
※ 記事内容に即した意図をもってなされた投稿は対象外です。

《 不適切なリンク・画像を伴う投稿 》

不適切な内容を含む記事へのリンクや好ましくない画像・動画およびそれらを案内する投稿です。
※ ページを表示するだけで自動再生される動画の投稿を禁止します。修正されないものは削除されます。
※ リンク先の査読は保証されません。特に URL のみ貼り付けた投稿は、前後関係が明白でない限り後述する宣伝目的の投稿とみなします。URLを含む投稿を行う場合は必ずリンク先の内容への言及をお願いします。

《 記事展開を阻害する投稿 》

連載記事などで、核心部分への記述に係る以前に回答や真実、現地写真などを暴露する種の投稿(ネタバレ投稿)です。
※ 記事が完結する以前に「これ知っているよ。あの場所は実はこうなっているよ」等の先行情報を含む投稿も該当します。

《 限定情報を露呈する投稿 》

「ファンのみ公開記事」「プレミアム記事」「トモダチ公開」「限定公開記事」など、特定の期間および一部の読者に限定して提供される記事から得た情報を他の読者が知り得る場所に露呈する投稿です。
※ 核心部分に触れるコメントが必要な場合は、他の読者には分からない表現でお願いします。

《 宣伝目的と判断される投稿 》

アフィリエイト、アクセスアップ、商品・サービス提供のブログ・ホームページへの誘導が主たる目的と判断される投稿は削除されます。
※ 繋がりのない投稿者で削除事由に該当するリンク情報が含まれる場合は、たとえ記事内容に即したコメントが存在しても削除されます。宣伝業者による迷惑投稿が後を絶たないので、本件に関しては厳格に対処します。

《 不適切なハンドル名や ID による投稿 》

投稿者の ID およびハンドルネームが次の条件を満たす場合です。
(1) 客観的に不快感を助長させるもの
(2) 管理者または他の利用者を傷つけたり誤認させたりする恐れのあるもの
(3) 問題投稿により禁止された投稿者のソックパペット
投稿内容には関係なく削除対象となります。基本的には投稿者の ID よりも提出される投稿内容を吟味すべきですが、上記のような ID は存在自体を容認しないということです。
※ 同一人物が異なるIDやハンドルネームを援用して投稿することに制限はありませんが、管理者側で同一人物である確認がとれない場合、それらを異なる人物によって投稿されたものと扱います。


《 文字化けした投稿 》

不適切な文字セットの使用やサーバ不具合で判読不能な程度に文字化けした投稿です。
※ 判読不能なほどの文字化けは一定期間経過後修正されなければ削除されます。
※ 日本語以外の言語によるコメントも翻訳ツールなどで判読不能なものは削除されます。


《 不適切な投稿に関する指示投稿 》

不適切なコメントの提出者や削除対象となる投稿自体に言及する内容の投稿は、起因する不適切な投稿と共に削除されます。
※ 荒らしに類する不適切な投稿があっても無視してください。

《 訪問を促す目的が強い投稿 》

初回もしくは訪問実績の殆どない読者で、ブログや特定のサイトへの訪問者増を主たる目的とする投稿は削除対象とします。
※ 厳格過ぎるかも知れませんが、初めてアクセスされた方の「検索で来ました。面白いホームページですね。うちのブログに遊びに来てね♪」だけのゲストブック投稿も対象です。

《 コメントを要求するための投稿 》

コメント不可設定になっている記事に関して言及を求めたり、議論再開を意図して持ち込まれた投稿は削除されます。
※ どうしても必要な場合は他読者に見える方法ではなく、お問い合わせ方法からメールなどを用いてお願いします。但し常に回答を差し上げられるかは保証できません。
● 削除されてしまったら
削除される 99% 程度は業者の宣伝コメントと思われますが、中には宣伝の意図が全くなかったのに誤認削除されたというケースがあるかも知れません。特に批判的コメントを寄せたら削除されてしまった…という事例は何件かの事例があります。

議論が必要であれば、もう一度言葉を選びつつ再提出してください。削除該当事由があって以前に削除された投稿などは、問題部分が根本的に改められない限り何度投稿されても必ず削除されます。

修正した積もりでもなお削除されるようなら、あなたの投稿(決して「あなた自身」ではありません!)はなおその場へ存置し、私および他の読者の目に触れさせるには不適切な要素があり、歓迎されていないということです。恐らく議論しても平行線を辿るだけで時間と労力の無駄ですから、その記事項目にあってはそれ以上のコメントは自重してください。

一般には、関心をもって下さるどなたの投稿も歓迎いたします。率直に言って、私が存置させるのは不適切と考え、他の読者が目にして同様に感じるであろう投稿は消し去ります。

よろしくお願いします。

トップに戻る