市道常盤駅線・横話

道路インデックスに戻る

《 大沢地下道 》
記事作成日:2014/2/14
大沢西交差点は交通量の多い国道と県道が斜めに交差しているせいか、国道と県道の西側・南側のみに横断歩道が設置され、この他に地下道と陸橋という複数の横断手段が提供されている。このうちすべての方向からの往来をサポートしているのは地下道のみである。
ここではすべての地下道経路をトレースするのではなく、本路線の分断された部分を補う最短経路のみ紹介している。

国道の上り車線側に設置された地下道入口。
自転車も通れるが、下りスロープで加速し危険なので押し歩きが求められる。


最初の分岐。左が大沢、右が常盤方面となっている。
常盤駅なら右だ。


この直線部分で山口宇部道路の下をくぐっている。

次の分岐では左が床波、右が常盤駅だ。
この区間で国道の下を横断する。地下道だと外が見えないので方向感が分かりづらいかも知れない。


このスロープを上ると…


県道宇部空港線の下り線側へ出てくる。
陸橋に取り付けられた案内板が見えている。


本路線の続きへ戻るには陸橋の下をくぐってすぐ左への道に入ることになる。

常盤駅
情報この項目は分量が多くなったので単一記事に分割されました。記事の移転先は項目タイトルに設定されたリンクを参照してください。

《 大浴架道橋 》
現地撮影日:2013/8/25
記事公開日:2014/2/12
大浴架道橋は市道常盤駅線がその下をくぐる架道橋である。
諸元は以下の通り。

位置名称支間桁下交差する対象物特記事項
20K779M大浴架道橋4M102.6M市道常盤駅線


大浴とはこの近辺の小字で、恐らく「おおえき」と読むと思われる。市内でも「浴」を含む小字がいくつかあり、そのすべてが「えき」と発音する。[2]意味は浴という漢字の成り立ちそのままで、水の得られる谷地であろう。
出典および編集追記:

1.「Wikipedia - 常盤駅

2. 風呂ノ浴、花ヶ浴、才ヶ浴など。

ホームに戻る