前田の大岩

露岩インデックスに戻る

記事作成日:2016/12/26
最終編集日:2021/5/8
情報ここで記述しているのは東岐波前田にある無名の大岩であり、馬の蹄跡として知られる大岩とは異なります。厚東氏伝説馬蹄跡の大岩については こちら を参照してください。

東岐波地区前田の丘陵部にひときわ目立つ大岩が鎮座している場所が知られる。大岩の正式な名称はない[1]ので、ここでは地区名により前田の大岩[2]という勝手呼称を与えて収録する。
写真はアパート裏手からの撮影。


大岩のある場所をポイントした地図を示す。


ポイントされた位置にもっとも大きく主要な岩が3つ(1つは中央で割れている)あり、やや離れてアパートの敷地に跨がる形で1つの岩が突き出ている。

この大岩は前面道路から民家の庭先を通して見える。


民家の庭先に停まっている車や横のアパートからしてもかなり巨大な岩であることが見てとれよう。恰も巨岩が空から降ってきてズシンとこの地に落下したような光景である。
《 概要 》
前田地区の畑地に大きな岩が鎮座している。岩質はそう特殊なものではなく、霜降山など市内の山地で普通に見られる花崗岩系である。大岩郷のように大量の岩が堆積しているのではなく、むしろ数は少ない。周囲は台地状になっている中に突然場違いなサイズの大岩が据わっている景観が目を惹くものとなっている。

周囲は畑地ながら、大岩の周囲は土地利用ができず孤立している。
岩の間からは低木が伸び草が生えている。


いくつかある中で最も大きな岩の上部には僅かながら窪みがみられる。
この存在故に初めて訪れたとき厚東氏伝説馬蹄跡の大岩と勘違いされた。
実地に確認するのは岩の上に登らなければならず困難


これほどの大岩ながら特に御神体の如く祀られているわけではない。周囲には幣などはなく、説明板も一切設置されていない。ただしその特異な景観から、過去には市の文化財としての保護も検討されたようである。[3]

もう一つ、アパートのフェンス境界に独立した岩が存在する。
やや小ぶりなものの周辺の地面より人の背丈ほどの高さ突出して存在している。


アパートのフェンスはこの岩で分断されており、隣地の畑と跨がって存在する。当初からこの岩を分け合う形で分筆されたことが示唆される。
《 成り立ち 》
これは昭和22年10月に米軍航空機により撮影された東岐波地区のモノクロ航空映像から前田地区付近を拡大したキャプチャ画像である。
黄色の矢印で示した場所が大岩と推察される位置である。
出典:地理院地図|USA R516-1 11


周囲が一面に畑である中、明らかに畑の畝とは異なる形のものが写り込んでいる。この時点でいくつかの岩に割れていたかどうかは詳細画像で解析する必要があるが、周囲に雑木林などはまるで見られないことから露岩の状態だったことがわかる。

同様の岩自体は日ノ山の山頂や中腹にもみられる。前田地区のこの辺りの標高は精々30m程度である。

通常、現在ある台地や山は中核となる岩石が風化した結果生じた礫や砂質土が被った状態で存在している。大岩がある周辺は尾根が比較的緩やかな傾斜なのに対し、西側と南側がややきつい傾斜地となっている。沢地部分は扇田川が流れているので、大岩周辺の台地部分は永年の地勢変化でも削られ難かった岩質なのかも知れない。

周辺に同種の岩で上部のみが現れているものがいくつも存在する。しかし周囲の地面よりこれほど突出して存在する大岩は前田地区ではこの場所のみである。
《 アクセス 》
市道花園横尾線から個人の民家庭先を通して見られる。
Google svカーが市道を通過していて映像を採取している。

上記映像で写っているのは民家の庭なので、実際に大岩へ接近するにはここからではなく隣接するアパートの駐車場側を通るようにする。
通行の可否に関して確認はしていない

大岩のある場所は私有地と思われるが、昔から子どもたちが入って遊んでいた経緯もあり慣習的に誰でも立ち入れるようになっている模様である。同地区自治会長による言及を参照。(→焼夷弾投下被災地の碑【1】|前田の大岩について

前面の市道は駐車禁止ではないが、幅員それほどなくそのまま寄せて停めただけでは大型車が来たとき通行の支障となるかも知れない。
《 個人的関わり 》
注意以下には長文に及ぶ個人的関わりが記述されています。レイアウト保持のため既定で非表示にしています。お読みいただくには「展開する」ボタンを押してください。

この大岩との出会いはまったくの偶然だった。東岐波地区を訪れた帰りにたまたま自転車で通りかかったとき、あり得ない程の大岩が庭先にチラッと見えたため驚いて引き返したことで知ったのである。その後東岐波地区の郷土マップ[4]を元にこの大岩を厚東氏の馬蹄跡伝説としてサンデーうべのコラムとして配信したが、位置が間違っているとの指摘を受けて再調査するなど、想い出深い経緯のある物件であった。

2019年1月中旬に、再撮影対象として現地へ赴き前田の大岩と厚東氏伝説馬蹄跡の双方を撮影し直した。
出典および編集追記:

1. 地元在住者からの聞き取りによる。集合住宅のすぐ横にあるこの岩の方が目立つが、厚東氏伝説馬蹄跡の大岩は市道の反対側にある岩であり、この岩自体には昔から名前がないという談話を少なくとも3名から伺っている。

2. 所在地は大字東岐波字大石原。

3. アパートが建つ前の昔の写真がメンバーにより提出されている。「FB|前田の大岩その昔」による。

4.「宇部市|校区文化財マップ」(東岐波地区PDFファイル)の28番。
校区文化財マップでは厚東氏伝説馬蹄跡の大岩を正しい位置に示しているが、最初のコラム(Vol.8)を執筆したとき写真と解説のみを見て判断していてマップでの正確な位置確認を怠っていた。

ホームに戻る